Lingua
語学を学習する学生のための語学特化型SNS
コンセプト:
京都外国語大学の学生向けに、語学学習に特化したSNSをつくりました。アカウントは学籍番号と連動しており、大学から発行されているメールアドレスでのみログインすることができるクローズドなSNSです。ログインしたユーザーは、タイムライン上で疑問や質問を他のユーザーと共有できるほか、ユーザー同士で相互にフォローできる機能などを提供していました。
プラットフォーム:
Web
開発期間:
2012年10月 ~ 2013年10月
開発メンバー:
1名
採用技術:
JavaScript, PHP, Smarty, MySQL, AWS (Route53, EC2)
関連サイト:
- lingua 公式サイト (サービス終了済み)

Web 画面イメージ

システム概要図
@himatani
Software Developer based in Kyoto, Japan
プロダクトを0から企画し設計するのが好きで、これまで20個以上のウェブサービスやスマートフォンアプリを開発しました。13歳からゲーム攻略サイトを7年運営したり、大学在学中は語学学習領域のウェブサービスを開発・運営していました。